top of page
もみほぐし・整体・足つぼ
Eメール:2022roble@gmail.com
電話:0964-27-9138
LINE公式アカウントで最新情報やお得情報を発信しています
ロブレLINEご予約専用登録で、LINEからご予約できます
ご登録はこのボタンからどうぞ
検索


整体でリラックス時間はいかがですか?/宇城市松橋の整体 ロブレ
こんにちは。 宇城市松橋町のリラクゼーション整体 ロブレです。 新しい年度が始まりました。 新入生や新社会人を町で見かける機会も増えるころ、新生活を始めた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 新しい環境は希望に満ちていますが、その一方で知らず知らずのうちにストレスが溜まり...
roble
4月11日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


大きな寒暖差からくる体調不良を見逃していませんか?/宇城市松橋の整体 ロブレ
今年の冬は例年になく特に寒く感じます。 昨年の2月が厳しい寒さではなかったのもあるのでしょうか? そして、これから一時的に20度を超える気温になるとの事。 ジェットコースターのような気候ですね。 大きな寒暖差は体調を崩しやすくなるため注意が必要です。...
roble
2月26日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


寒い季節に足つぼ施術はいかがですか?/宇城市松橋の整体 ロブレ
熊本の平野部でも積雪するほど寒くなりました。 立春を迎えたにもかかわらず、春はまだ遠いですね。 寒さが本格化すると、体の冷えや血行不良を感じることが増えてきます。 特に、足元が冷えると全身の冷えにつながり、体調不良を引き起こしやすくなります。 そんな寒い季節におすすめなのが...
roble
2月8日読了時間: 3分
閲覧数:7回
0件のコメント


背中の硬さからくる不調を見逃していませんか?/宇城市松橋の整体 ロブレ
大寒のこの時期、一年の中で一番寒い季節ですが、ここ数日春のような温かさ。 来週から再びやってくる寒波に戦々恐々としています。 大きな寒暖差からくる体の不調も気になるところです。 皆さんは、日々の生活で背中が凝り固まったり、違和感を感じたりしたことはありませんか?...
roble
1月24日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント


今年の疲れ 今年のうちに/宇城市松橋の整体 ロブレ
ロブレの近所にある銀杏並木が見事に色づきました。 今年は11月でも夏日があったせいか、紅葉が遅かった気がします。 しかし、季節は確実に進んでいますね。 さて、気が付けば12月も半ば。 今年もあと半月です。 年末の忙しさで、皆さんお疲れが溜まってはいませんか?...
roble
2024年12月15日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント


セットメニューがお得です!/宇城市松橋町のリラクゼーション整体 ロブレ
秋も終盤になり、12月の足音が聞こえてきました。 とはいえ、今年は今一つ紅葉を見るタイミングが無いような気がするのですが。 10月頃まで異例の暑さで、異変が起きているのでしょうか? さて、今回はロブレのお得なセットメニューをご紹介します。...
roble
2024年11月28日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント


急な寒暖差による体の不調に整体がおススメ/宇城市松橋の整体 ロブレ
今年は10月になっても暑い日々が続きました。 そして、気が付けば今日は立冬。 ここ九州熊本でも立冬らしい寒い朝になりました。 色づきが遅れている紅葉も一気に進むのではないでしょうか。 急な寒暖差が続くこの時期、体調を崩しやすいと感じている方も多いのではないでしょうか。...
roble
2024年11月7日読了時間: 3分
閲覧数:20回
0件のコメント


整体施術による”好転反応”と”揉み返し”とは?/宇城市松橋の整体 ロブレ
猛暑が続いた9月から一転、10月に入り朝晩と昼の温度差が感じられるようになってきました。 近年言われている”短い快適な秋”の到来です。 綺麗に澄んだ空や紅葉を楽しみたいですね。 さて、今回は整体施術による好転反応と揉み返しについて少し書いてみたいと思います。...
roble
2024年10月11日読了時間: 3分
閲覧数:15回
0件のコメント


夏バテにご注意!/宇城市松橋の整体 ロブレ
8月も終わり、季節もそろそろ秋に向けて変わる頃~ と思っていたら、毎日変わらずの猛暑日と熱帯夜。 秋が本当にやってくるのだろうか?と疑い始めた近頃です。 さて、熱さが続く夏、体力が奪われやすく、だるさや食欲不振といった「夏バテ」に悩む方も多いのではないでしょうか?...
roble
2024年9月13日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント
水分補給と整体で夏を快適に/宇城市松橋の整体 ロブレ
連日の猛暑日、いや、もはや体温越え!! 今年の夏は特に暑さが厳しいですね。 毎日のように熱中症の話題が出ており、心配が絶えません。 先日、宮崎県えびの市にある コカ・コーラボトラーズジャパン(株)えびの工場に工場見学に行ってきました。...
roble
2024年8月9日読了時間: 3分
閲覧数:21回
0件のコメント


ロブレで各種キャッシュレス決済がご利用できます
梅雨が明けてから連日の体温越えの気温。 さすがに体にこたえますね。 こんなに暑く疲れが溜まる時、涼しくて快適な環境での整体がおすすめです。 さて、今回はロブレでご利用可能なキャッシュレス決済について、ご紹介します。 ロブレでは現金でのお支払いは勿論の事、各種キャッシュレス決...
roble
2024年7月26日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


新陳代謝促進で健やかな日々を/宇城市松橋の整体 ロブレ
7月に入り、梅雨の中休み。 猛暑の日々が続いております。 連日の熱帯夜で、昼も夜も体にこたえますね。 先日の7月3日は、20年ぶりの新紙幣発行が開始されました。 私も近所の銀行で何枚か新紙幣に交換してもらいました。 新しいお札で、いつもと違う手触り。...
roble
2024年7月5日読了時間: 3分
閲覧数:19回
0件のコメント

【予告】ロブレ2周年記念キャンペーン/宇城市松橋町の整体 ロブレ
ロブレをご愛顧くださり、誠にありがとうございます。 ロブレは2024年7月7日でオープンから2周年を迎えます。 昨年に続き、感謝の気持ちを込めまして、7月7日(日)から2周年記念キャンペーンを実施いたします。 ご来店のお客様に健康促進グッズをプレゼントいたします。...
roble
2024年6月8日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


施術メニューのご紹介/宇城市松橋の整体 ロブレ
昨日の激しい雨から一転、今朝の抜けるような青空と澄んだ空気。 五月の清々しい季節を感じることが出来ました。 ただ、朝晩と昼の温度差が激しく、体調管理も気を付けたいですね。 さて、今回は改めてロブレの施術メニューのご紹介をさせていただきます。...
roble
2024年5月29日読了時間: 2分
閲覧数:37回
0件のコメント


足裏から健康に/宇城市松橋の整体 ロブレ
ゴールデンウイークも終わり、5月の爽やかな季節を感じる日も増えてきました。 程なくしてジメジメの梅雨がやってきます。 この爽やかな季節を大切に過ごしたいですね。 先日、「足つぼ靴下」なるものを見つけました。 靴下に足裏の反射区がプリントされており、とても分かり易かったので、...
roble
2024年5月11日読了時間: 2分
閲覧数:21回
0件のコメント


整体で心と身体を快適に/宇城市松橋の整体 ロブレ
4月も半ばを過ぎ、桜は花から新緑にかわり、ツツジや藤の花が見ごろになってきました。 新生活を始められた方は、新しい環境に少しずつ慣れてこられた頃かと思います。 もうすぐゴールデンウイークを迎え、ホッと一息つける時期かもしれませんね。...
roble
2024年4月24日読了時間: 2分
閲覧数:15回
0件のコメント


YouTube始めました(ロブレックスチャンネル)/宇城市松橋の整体 ロブレ
4月になり、新年度が始まりましたね。 桜も満開を迎えました。 この春、新生活を始める方もいらっしゃるのではないでしょうか。 ロブレでも新しいことを始めたいとの思いから、YouTubeチャンネルを始めました。 とはいえ、何から始めればよいのやら?...
roble
2024年4月8日読了時間: 1分
閲覧数:37回
0件のコメント


良い睡眠をとれてますか?/宇城市松橋の整体 ロブレ
昨日、海にほど近い河川沿いを歩いていると、桜の花が数輪咲いていました。 開花宣言まであと少しですが、春はそこまで来ていることを実感しました。 春といえば「春眠暁を覚えず」に代表されるように眠くなる季節でもあります。 今回は睡眠と整体について少し書いてみたいと思います。...
roble
2024年3月14日読了時間: 2分
閲覧数:22回
0件のコメント


花粉症の季節を乗りきるために/宇城市松橋の整体 ロブレ
3月に入って急に寒くなりました。 今朝はここ九州でも小雪がちらついています。 もうすぐ訪れる春が待ち遠しいですね! さて、春が来るのはうれしいのですが、厄介なのが花粉症 新型コロナの流行でマスクをする光景が当たり前になりましたが、それまでは花粉症予防でマスクをされる方が多か...
roble
2024年3月2日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント


水の恵みをいただく/宇城市松橋の整体 ロブレ
2月だというのに季節外れの暖かさ。 テントウムシを見かけたり、カタツムリが這っていたり、季節がわからなくなりそうですね。 先日、宇土市にある「轟水源」に行ってきました。 日本名水百選の一つでもある轟水源の水は、とても飲みやすく、沸かしてお茶やコーヒーを入れて飲んだりしており...
roble
2024年2月22日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント
bottom of page